ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へっぽこキャンプ

足の向くまま 気の向くままに
近場のフィールドで子供達と遊んでいます。
浪漫流...自然派志向♪ たまにソロ活動(^^ゞ
記録用の備忘録。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

★千葉県オリジナルメーカー海づり公園

2022年10月30日(日)この上ない快晴の日のこと。

この日は長男と釣りしようと早めに家を出発。

目的地は初めて訪れる千葉県市原市の海釣り施設へ(=゚ω゚)ノ

オリジナルメーカー海づり公園で満喫したお話。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

前々から計画していた今回の釣り!

すんごい早起きしてビューんっと高速移動!

早朝5:00 到着。写真は整理券配布と検温で並んでいる様子。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

普段なら土日でキャンプしながら遊ぶんだけど。

高校生の長男は土曜は学校なので日帰りで遊んだ。

徹夜で来ている人もいるというのでビックリだ!

ボクらは97、98番で入場できるので安心。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

この日は6:00 開園。家族連れたくさん。

そんなオリジナルメーカー海づり公園とは・・・

ダラダラと進みながら...

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

係員の指示に従いながら入場。大人920円。

中学生以下は無料というから、これまたビックリ!

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

小学生以下はライフジャケット着用。

無料で貸してくれます。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

なんだかんだ開園から20分でやっと入場。

10月の営業時間 6:00 ~ 19:00 (桟橋利用18:00)

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

土日、祝日は入場制限あり。人気が高い。

1人竿も1本まで。と まあ、十分だけどね。

桟橋はこんな雰囲気。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

車で来ているので酒は飲まないが、飲酒禁止。

桟橋は柵がないので、それなりに気をつけた方が良さそうだ。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

晴れ渡る景色が、こちら工業地帯。

ゴミ捨て場、水道があるので便利。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

トイレは桟橋を歩きますが、施設内にあるので安心。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

忘れ物しても、エサ、仕掛け、お菓子まで売店で売っている。

飲料自販機もあるし安心だね。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

ボクはのんびーり。嫁さんのおにぎり食べながら観察中。

千葉勤務の時に、こちらの存在は知っていたのですが、やっと来れました。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

サビキ釣りはカタクチイワシばっかりで忙しいが、釣れれば楽しい。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

秋も深まってきましたが、風もなく日中は暑いくらい。

キャンプもいいけど、こんな過ごし方もいいかな~って思いました。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

15:00 まで遊んで納竿。コノシロ9匹。サバ1匹。

カタクチイワシ多すぎて数える気力なく(笑)

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

帰路は渋滞はまりながら。なんとか帰宅。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

到着してからが面倒な下処理が待っていた(汗)

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

ボクと長男が出かけている時に嫁さんと次男で作ったらしい。

冷えた黒ラベルで喉を潤して、皮もこねこね手作り餃子をハフハフつまみます。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

そしてこの日のツマミはこちら。コノシロとサバの塩焼き。

コノシロは美味いけど、小骨がたくさんあって食べづらい。

サバは鮮度がいいから、なおさら美味い!

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

翌日の31日(月)晩ごはん。至福のひととき。

嫁さんが朝から漬け込んだコノシロを竜田揚げ。

小骨をできるだけ取って揚げてみた。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

そうこうしているうちに、カタクチイワシの唐揚げがあがってきました。

にんにく醤油などで漬け込んだタレで揚げた逸品。

二度揚げしているので骨まで美味い。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

たくさん揚げても揚げてもハンパない数。一度揚げてスタンバイ中!

嫁さん揚げていて嫌になったらしい(汗)

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

最後はハロウィンなのでかぼちゃグラタン。もうたまりませんね。

お腹いっぱい、ごちそうさんでした。

オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)

この釣り場の環境はとても充実した施設でした。

日帰りで楽しめたし簡単な道具で遊べるから、また行こうっと。

ファミリーフィッシングに最適なところだな。








おしまい。









スズキジムニー 燃費16.3k

2022/10/30
超ローカルな溜まり場
2022年10月30日日曜日。晴れアウトドアといえば!長男と二人で久々の釣行。ここはパーフェクト。いつもながら最高な遊びです!サビキ釣りにはイワシとコノシロ。ぶっこみ釣りには… アタリなし!のんびーり、釣りを満喫したいと思います。



2022/10/23
サビキ、ちょい投げにリバティクラブ ショートスイング
2022年10月22日曇天の土曜日のこと。サビキ、ちょい投げ。なんでもやるならこのロッド。もっとやわらかい穂先だと思ったけど、思ったより固め。リバティクラブ ショートスイング10号-240 仕舞寸71cmリバティクラブ ショートスイング10号-270 仕舞寸78cm仕舞寸が超コンパクトでジムニーでも積載らく…







このブログの人気記事
絶景湖畔キャンプ場へ
絶景湖畔キャンプ場へ

北平沢運動場裏河原へ
北平沢運動場裏河原へ

玉淀河原へ
玉淀河原へ

黒坂オートキャンプ場へ
黒坂オートキャンプ場へ

小倉橋河川敷の無料キャンプへ
小倉橋河川敷の無料キャンプへ

同じカテゴリー(★千葉県)の記事画像
富津海岸潮干狩場
清和県民の森キャンプ場
坂田ヶ池総合公園キャンプ場
オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)
富津公園キャンプ場
清和県民の森キャンプ場へ
同じカテゴリー(★千葉県)の記事
 富津海岸潮干狩場 (2025-05-13 07:54)
 清和県民の森キャンプ場 (2024-05-30 19:38)
 坂田ヶ池総合公園キャンプ場 (2024-01-08 14:43)
 オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設) (2023-10-02 18:37)
 富津公園キャンプ場 (2023-05-22 19:18)
 清和県民の森キャンプ場へ (2023-02-28 07:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
オリジナルメーカー海づり公園(市原市海釣り施設)
    コメント(0)