シナイモツゴ釣り(新潟県3日目)
こどもの日の2025年5月5日(月)の日のお話。
GW後半。旅づいている今日この頃。
港町住みのメンバー総勢4名で絶滅危惧種狙い。
シナイモツゴ釣り(新潟県3日目)

早くもたまらないごちそうだ。
ここはいいね。のんびりしたい。
↓ シナイモツゴはコイ科モツゴ属に属する魚類。

好天かつ日差しは強いが気温はそこまで高くない。
この時期の釣り遊びとして丁度いい。

水路沿いの気持ちいい道をゆるゆると行く。
いや完全にスイッチ入ったわ。
多くを語らずともこの写真でじゅうぶんかな。
↓ シナイモツゴは絶滅危惧種。

絶滅危惧種のタナゴからターゲットを変えた。
最終目的は一緒って遊び方は、幅を広げられるってこと。
↓ シナイモツゴ
関東地方では絶滅したとされている希少種である。

釣りは天気含めたコンディションが全てってことだな。
絶滅危惧種の新潟県遠征の釣り旅。
毎日ダイジェストで投稿した。
こんなに充実したGWは、なかったと思う。
おしまい。
過去記事はこちら↓
GW後半。旅づいている今日この頃。
港町住みのメンバー総勢4名で絶滅危惧種狙い。
シナイモツゴ釣り(新潟県3日目)

早くもたまらないごちそうだ。
ここはいいね。のんびりしたい。
↓ シナイモツゴはコイ科モツゴ属に属する魚類。

好天かつ日差しは強いが気温はそこまで高くない。
この時期の釣り遊びとして丁度いい。

水路沿いの気持ちいい道をゆるゆると行く。
いや完全にスイッチ入ったわ。
多くを語らずともこの写真でじゅうぶんかな。
↓ シナイモツゴは絶滅危惧種。

絶滅危惧種のタナゴからターゲットを変えた。
最終目的は一緒って遊び方は、幅を広げられるってこと。
↓ シナイモツゴ
関東地方では絶滅したとされている希少種である。

釣りは天気含めたコンディションが全てってことだな。
絶滅危惧種の新潟県遠征の釣り旅。
毎日ダイジェストで投稿した。
こんなに充実したGWは、なかったと思う。
おしまい。
過去記事はこちら↓
2025/05/04
みどりの日の2025年5月4日(日)の日のお話。素晴らしい超快晴の太陽でお目覚め。新潟県を満喫するアクティビティとしてはこの上ない。タナゴ釣り(新潟県2日目)↓ アブラハヤGWで混雑する観光地は言うまでもなく避けた。情報収集もできたしね。地方の水路は大好物だ。タナゴがい…
2025/05/03
憲法記念日の2025年5月3日(土)の日のお話。タナゴ釣り(新潟県)GW後半は新潟県遠征のタナゴ釣り。ポカポカ陽気で風も無く絶好の釣り日和です。港町の仲間たちと同行。深夜に出発し夜明け前に新潟県入り。釣れそうな街をつなぐ旅。アタリと引きがパワフル!ヤリタナゴ…
14:30 頃。新潟県で遅いランチは山菜そば。
ヤマイモとコゴミが入っていた。

目的は絶滅危惧種狙いの小物釣り。
キャンプすること無く、車中泊で巡る旅。
丸3日、外遊びして、メシ食って、寝る。
それだけで楽しい。日常を忘れる。
帰路は15:30 に高速乗って、最大限寝て帰る日。
20:00過ぎに港町に到着。リフレッシュしたことは言うまでもない。
ヤマイモとコゴミが入っていた。

目的は絶滅危惧種狙いの小物釣り。
キャンプすること無く、車中泊で巡る旅。
丸3日、外遊びして、メシ食って、寝る。
それだけで楽しい。日常を忘れる。
帰路は15:30 に高速乗って、最大限寝て帰る日。
20:00過ぎに港町に到着。リフレッシュしたことは言うまでもない。