ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へっぽこキャンプ

足の向くまま 気の向くままに
近場のフィールドで子供達と遊んでいます。
浪漫流...自然派志向♪ たまにソロ活動(^^ゞ
記録用の備忘録。

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

★栃木県出流ふれあいの森

2016年5月21日(土)より 1泊で栃木県の出流ふれあいの森へ行ってきました

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ


最近、無駄に年を取ってきたなぁ と 思う 今日この頃ですが、

この歳にもなれば体の基本性能も下り坂です^^;

日頃のストレスは無いほうですが・・・

キャンプで飲む酒って旨いよね( ^^)/ 


思いつきキャンプだから、買出し等は現地調達です

少し北上して栃木県へ♪

キャンプ場 近くの こちらで

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

旬モノで盛りだくさんw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

テキトーに買っただけです((( ;゚Д゚)))

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

青空ですね〜 ♪

最近天気に恵まれてるなぁ~ 、遊ぶには最高の天気ですねw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

仕事するのがバカバカしくなってしまう青い空 ノ゚∀゚)ノワーイ

石灰鉱山・・・仕事してたなぁ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

最近、山道登るのも、人も車も非力になったなぁ~

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

やっとこ、あと少し

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

出流ふれあいの森へ、そばでも食べに行こうかと思って電話したら・・・

なんと蕎麦もいいけど、今回は新作のうどんがお勧めだってw

なら迷わず行こう(=゚ω゚)ノ ということで、こちらは5回目の訪問ですw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

子守のつもりで始めたキャンプも、我家が利用するのは主に格安な一般サイト

役立たずの戦力外も若干1名ほど いますが(笑)

みんなで手運び運搬でチマチマやって設営完了です♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

今日は土曜日だからキャンプ場はデイキャンパーで一杯だヨ・・

みんな川遊びへ行ってしまったので、少しゆっくりするか・・・

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

買った野菜も

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

やっぱりココは薪豊富だわw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

ちょろっと遊んで杉の木を眺めながら森林飯w

簡単ランチ♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

大人はコチラのホルモンで飲もうっと♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

旨いんだな またこれが・・・

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ


食後は子供たちと運動しに・・・

以前は腐った階段で危なかったけど、階段が新しくなってたねw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

言うまでもないが、この後は永遠にローラー滑り・・・

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

キリが無いから戻って夕飯の仕込みしながらのマッタリ

生鮎買ってきたから竹串さして、遠火の強火でチマチマ(゚д゚)

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

きんおやじさん お勧めの「蕎麦焼酎」ソーダ割り

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

一番風呂へ家族ですませて・・・

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

ちょうど風呂でたら麺打ち職人が打っていた(撮影許可貰いました)

やっぱり新作のうどんは前とは違うらしい・・・・

明日の昼食は、楽しみだ(゚∀゚)

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

19時近いけど、まだ明るいね

サザエさんのボイルを焼き焼きして♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

こういう時間が大切ですな♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

食後はクルクルしてw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

この日は一日中飲んでいたけど、寝たのは10時半でしたwドヤッ



翌朝3時半からカラスがうるさくて(;´Д`)

4時にテントから出てオロオロ

朝焚火しながら麦酒で、グビグビッとw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

みんな爆睡…マジカヨ

とーぜんだけど、早朝ソロキャン状態(笑)

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

昨晩たどり着けなかった栃尾あぶらげ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

これも大人用に買った「市松ホルモン」のカシラだぜw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

ナカナカ買えない限定品・・・ウマイヨ

カシラが思いのほか柔らかくて美味かった!

( ゚Д゚)ウマー

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

調子にノッテきたからモーニングも作ってしまったよ♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

7時過ぎたから、みんな起こしたわw

なんちゃらイタリアン的なトマトベース味・・・・コウヒョウデシタ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

早起きしたから マッタリ できた朝でした^^

お約束の10時撤収完了し・・・ドヤッ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

忘れ物ないか最終確認

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

とても清潔感あるキャンプ場でココ大好きです( ̄^ ̄)ゞ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

「お世話になりました」と挨拶して♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

腹減らすまで、遊ぼうっとw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

開放感ある絶景もいいけどワタスは森ん中も好き・・・・癒されるね

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

ヤッパ 小さい子には遊具必要ね・・・アリガタイ!

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

マイナスイオンをイヤと言うほど浴びてから蕎麦を食おうとw

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

魚は見えるケド

昨日も沢カニ探したケド・・・イナイネ

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

みんな満喫です♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

ソロソロ 着替えて(笑)

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

疲れたし腹も空きました

キャンプ場受付 兼 洒落た蕎麦屋

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

11時開店^^ ランチにしましょ♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

本日のお目当て^ ^

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

蕎麦五合とうどん五合の合盛りを注文!

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

あと野菜天ぷら2つねw

これも食べたかったよ!

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

ウホホー(*゜∀゜)=3!!

蕎麦は安定の味・・・ウマシ!

うどんはツルツルで、舌触りが最高で上品なうどんね!

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

ワタスはキャンプグルメで知りましたが、結構有名なお店で最近は混んでるそうです

天気も良くて満足できたキャンプでした♪

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

帰路は嫁さん運転で山超え((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ちょいと違う 排気音? コール? サウンド?

すると・・・ん?

ウワッ!? ライダーΣ(-`Д´-ノ;)

キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ

途中まで同じ道走ってきて、しかも先頭が我車ダシ(笑)

広いトコで止まって、コーラ買おうとしたら、同じく停車(笑)

青年よ無駄にトシとるなよ

長居は無用、、、行ける処まで 行くか・・・


今度こそ……

さあソロで出撃するぞ

またキャンプに行く楽しみが出来ました(=゚ω゚)ノ

おしまい。





このブログの人気記事
絶景湖畔キャンプ場へ
絶景湖畔キャンプ場へ

北平沢運動場裏河原へ
北平沢運動場裏河原へ

玉淀河原へ
玉淀河原へ

黒坂オートキャンプ場へ
黒坂オートキャンプ場へ

小倉橋河川敷の無料キャンプへ
小倉橋河川敷の無料キャンプへ

同じカテゴリー(★栃木県)の記事画像
日光湯元キャンプ場
根古屋森林公園キャンプ場
日光だいや川公園オートキャンプ場へ
湯西川温泉 安ヶ森キャンプ場へ
城の湯キャンプ場へ
まつだ湖畔キャンプ場へ行ってきた
同じカテゴリー(★栃木県)の記事
 日光湯元キャンプ場 (2023-07-27 08:09)
 根古屋森林公園キャンプ場 (2023-06-20 07:59)
 日光だいや川公園オートキャンプ場へ (2022-12-14 07:56)
 湯西川温泉 安ヶ森キャンプ場へ (2021-11-09 12:44)
 城の湯キャンプ場へ (2021-05-17 08:01)
 まつだ湖畔キャンプ場へ行ってきた (2020-09-14 20:09)

この記事へのコメント
おろ。
意外と近くにいたんですね
本当に天気良くってよかったすよね

出流は昔に何度かいったが、
今度、ソロで行ってみようかな
出流そばが魅力ですよね


JOGJOG
2016年05月25日 12:58

>JOGさん

こんにちは^ ^
そうそう根古屋へ行こうと思って、
子供に話したらココが好きらしい(笑)

うどんはJOGさんの好みじゃないな(笑)
薪は豊富でしたよ〜

へっぽこ課長へっぽこ課長
2016年05月25日 14:03

こんちは。

出流行きたいな~(^^)
サイトが狭い以外は最高にいいキャンプ場なんですけどね(笑)

我が家は次の出撃は7月。。。
まだまだ遠い。。。;^^

whochan2
2016年05月31日 08:55

>whochan2さん

こんにちは(^o^)/
そーねオートじゃ張れないです(ーー;)
ミニマム仕様なら苦じゃ無いです(笑)
子供遊ばせるなら、とてもいい場所ですね〜
子供が元気すぎて、くたびれますが(*_*)
最近は、ゆっくりキャンプできないよ。

へっぽこ課長へっぽこ課長
2016年05月31日 09:47

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
洒落た蕎麦屋のキャンプ場へ
    コメント(4)