花見ヶ原森林公園キャンプ場へ
2016年5月14日(土)より 1泊で群馬県の花見ヶ原森林公園へ行ってきました

晴れキャンプが続いています♪
最終の買出し兼ねてコチラの道の駅へ「くろほね・やまびこ」

下界で買出しw 微力ながら金を落とす╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

道の駅からずーっと登り道、、、後続車にアオラレッパナシ
エンジンが割れるんじゃないかと思うくらい頑張った(( ;゚Д゚))
やっと看板w

ず~っと登りでつらいわw

景色見ながら、走る楽しみ
癒されるぅ~(*゜∀゜)=3

こう言う場所、、、探検したいw

結構登ってきた トコにキャンプ場ありましたね~^^
トイレも温便座の洋式でしたw

9時半到着と早かったので( ^^)/ ブラブラ・・・と♪

どこへ張っていいのか・・・ほんと自然のままの林間サイトだわ(・∀・)イイネ

本来ならつつじを見て汗を拭きながら山道を辿り、
ほんのりと紫ピンクに染まる花弁は、いつまで見ていても飽きないw
やっと訪れたココ 花見ヶ原 を待ち望んでた山歩き
幸先の良い出会いに、この先どんなドラマが待っているのか心は躍る・・・
見晴らしのよい展望で麦酒でも、飲みたい気分です♪

行ってみるか・・・なんて♪

ココにも強敵なヤツ (((;゚ρ゚)))アワワワワ
やはり何かあるぞ今日は・・

みんな気合じゅうぶんだね~
長男はヤル気マンマン

末っ子……コイツハ無理っぽいな(笑)

コイツの背中無理って物語ってるじゃないか( ̄▽ ̄)
でも がんばれるだけ、、、がんばるそうです♪

黒檜山まで、あと2kmで断念しました(汗”)
一番の若手が意気込みだけで、やめました・・・((( ;゚Д゚)))
急遽下山、、、 うんこだそうです(笑)
またリベンジに来よう(ノ;´Д`)ノ
ナンダカンダ ガキ達見てると、元気もらえます(笑)

その花は、森の中で目覚めていた♪

天候にも恵まれて♪
今度、ぐるりと周遊しようっと

受付済ませて、やっとこインです( ̄^ ̄)ゞ
ミニマム仕様でテントとイスとテーブルと簡単セットで

遅めのお昼タイムです♪
そうそうにシャワー浴びて飲みなおします

何だかドリンク飲んだら絶好調


まったりしなが夕飯は、すき焼き風に仕上げましたw


夕飯すませて、19時なのに明るいよね~ まだ遊びますw

19時の鐘鳴らして・・・

最高の星空を眺めるつもりが・・・・
たぶん20時半には我家は
爆睡・・・
思ったより寒くなく、幕内は夏シュラフでも暑いくらいでした
4時半に起きて気温みると
良く考えたら長袖持ってきてないや(( ;゚Д゚))
外は、、、Tシャツだけだと寒いね!

朝焚火してのんびり、ポケーっとしてるだけで^^

翌朝も最高の天気♪
チェックアウトまでのひと時・・
のんびりも少しだけでしたが、ご飯食べて撤収です♪

あずまや かなり広いですw

洗い場は洗剤とスポンジなど装備されていました

今回の林間サイトでは2組だけでした
定刻とおり撤収完了~w

管理事務所へ さよならして
写真加工ではなく、、、帰りはガスってましたね~

まだ遊び足らない様子なもんで、少しだけ遊んでw

白樺の木に囲まれて、鳥の声が心地好く

秋にもう一度来たいなぁ・・
また ゆっくり来たいトコだねw
さあ帰ろうか・・・・((((((((((っ・ω・)っ ブーン
走り出したら全員寝てましたね~
帰路は途中でランチして

よく食べるね

もう晴れりゃ 下界は初夏だよね?
今週末はクールダウンしにアソコへ行こうかな?
さて次は栃木県じゃ♪

晴れキャンプが続いています♪
最終の買出し兼ねてコチラの道の駅へ「くろほね・やまびこ」

下界で買出しw 微力ながら金を落とす╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

道の駅からずーっと登り道、、、後続車にアオラレッパナシ
エンジンが割れるんじゃないかと思うくらい頑張った(( ;゚Д゚))
やっと看板w

ず~っと登りでつらいわw

景色見ながら、走る楽しみ
癒されるぅ~(*゜∀゜)=3

こう言う場所、、、探検したいw

結構登ってきた トコにキャンプ場ありましたね~^^
トイレも温便座の洋式でしたw

9時半到着と早かったので( ^^)/ ブラブラ・・・と♪

どこへ張っていいのか・・・ほんと自然のままの林間サイトだわ(・∀・)イイネ

本来ならつつじを見て汗を拭きながら山道を辿り、
ほんのりと紫ピンクに染まる花弁は、いつまで見ていても飽きないw
やっと訪れたココ 花見ヶ原 を待ち望んでた山歩き
幸先の良い出会いに、この先どんなドラマが待っているのか心は躍る・・・
見晴らしのよい展望で麦酒でも、飲みたい気分です♪

行ってみるか・・・なんて♪

ココにも強敵なヤツ (((;゚ρ゚)))アワワワワ
やはり何かあるぞ今日は・・

みんな気合じゅうぶんだね~
長男はヤル気マンマン

末っ子……コイツハ無理っぽいな(笑)

コイツの背中無理って物語ってるじゃないか( ̄▽ ̄)
でも がんばれるだけ、、、がんばるそうです♪

黒檜山まで、あと2kmで断念しました(汗”)
一番の若手が意気込みだけで、やめました・・・((( ;゚Д゚)))
急遽下山、、、 うんこだそうです(笑)
またリベンジに来よう(ノ;´Д`)ノ
ナンダカンダ ガキ達見てると、元気もらえます(笑)

その花は、森の中で目覚めていた♪

天候にも恵まれて♪
今度、ぐるりと周遊しようっと

受付済ませて、やっとこインです( ̄^ ̄)ゞ
ミニマム仕様でテントとイスとテーブルと簡単セットで

遅めのお昼タイムです♪
そうそうにシャワー浴びて飲みなおします

何だかドリンク飲んだら絶好調




まったりしなが夕飯は、すき焼き風に仕上げましたw


夕飯すませて、19時なのに明るいよね~ まだ遊びますw

19時の鐘鳴らして・・・

最高の星空を眺めるつもりが・・・・
たぶん20時半には我家は

思ったより寒くなく、幕内は夏シュラフでも暑いくらいでした
4時半に起きて気温みると
良く考えたら長袖持ってきてないや(( ;゚Д゚))
外は、、、Tシャツだけだと寒いね!

朝焚火してのんびり、ポケーっとしてるだけで^^

翌朝も最高の天気♪
チェックアウトまでのひと時・・
のんびりも少しだけでしたが、ご飯食べて撤収です♪

あずまや かなり広いですw

洗い場は洗剤とスポンジなど装備されていました

今回の林間サイトでは2組だけでした
定刻とおり撤収完了~w

管理事務所へ さよならして
写真加工ではなく、、、帰りはガスってましたね~

まだ遊び足らない様子なもんで、少しだけ遊んでw

白樺の木に囲まれて、鳥の声が心地好く

秋にもう一度来たいなぁ・・
また ゆっくり来たいトコだねw
さあ帰ろうか・・・・((((((((((っ・ω・)っ ブーン
走り出したら全員寝てましたね~
帰路は途中でランチして

よく食べるね

もう晴れりゃ 下界は初夏だよね?
今週末はクールダウンしにアソコへ行こうかな?
さて次は栃木県じゃ♪
この記事へのコメント
こんちゃ
行きましたねそこも標高が1000mある
ところですよね〜
今回は山菜無かったんですか?
おいらも真夏に東屋手抜キャンプにいこうかな。
しかし、いっつも家族仲良しで羨ましいっす。
行きましたねそこも標高が1000mある
ところですよね〜
今回は山菜無かったんですか?
おいらも真夏に東屋手抜キャンプにいこうかな。
しかし、いっつも家族仲良しで羨ましいっす。
>JOGさん
こんにちは(^o^)/
山菜食べ飽きたよ(笑)
ココ近くて森林浴よかったですw
酒を除けば、健康的でしょ?(笑)
こんにちは(^o^)/
山菜食べ飽きたよ(笑)
ココ近くて森林浴よかったですw
酒を除けば、健康的でしょ?(笑)
お疲れ様です!
いやいや、いつも仲良しで(^^)d
いい場所ですね~
結構気温は下がりますね
なかなかゆっくり出来ず羨ましいっす
出不精気味です(笑
いやいや、いつも仲良しで(^^)d
いい場所ですね~
結構気温は下がりますね
なかなかゆっくり出来ず羨ましいっす
出不精気味です(笑
>きんおやじさん
こんにちは(^o^)/
森林の中、爽快で楽しかったですよ^ ^
混雑時は避けたいトコですね〜
私だけ長袖忘れたから、朝だけ寒かったです(笑)
こんにちは(^o^)/
森林の中、爽快で楽しかったですよ^ ^
混雑時は避けたいトコですね〜
私だけ長袖忘れたから、朝だけ寒かったです(笑)