ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へっぽこキャンプ

足の向くまま 気の向くままに
近場のフィールドで子供達と遊んでいます。
浪漫流...自然派志向♪ たまにソロ活動(^^ゞ
記録用の備忘録。

今年最後の新治ファミリーランドへ

★群馬県新治ファミリーランド

2014年11月1日~3日 新治ファミリーランドへ行ってきました



今年最後の新治ファミリーランドへ



社会の忙しい荒波もなく。。。会社を辞めてから半年がたち....
1年ほど、遊んでから就活しても いいかと甘い考えでいたところ、

来年から幼稚園の三番目の子の親子面接やらで、無職じゃ....ってことで慌てて就活したり

子供が3人もいると、、、七五三の写真館で打合せやら、
地域のなんだかんだ行事ごとがあって 出撃できなかった

来年から幼稚園の三番目の子も11月1日(土)に願書提出日ということで、
出発したのは9時過ぎでした


今年最後の新治ファミリーランドへ



関越道は、高坂から渋滞だし、駒寄では事故渋滞だし国道17号でのんびり走り
沼田の中華屋で昼食を済ませ、いつもの買出しへ


今年最後の新治ファミリーランドへ



相変わらず川場田園プラザは混んでます

今年最後の新治ファミリーランドへ



いつものことですが、ここに来る時はまったり景観を楽しみ、のんびりします

14時半にキャンプ場 到着です

天気が怪しいので、撤収楽々セット という今回はタープ、テントなどレンタルしました(笑)


今年最後の新治ファミリーランドへ



到着時から設営後までは、雨にも降られず ラッキーでした

毎度のように早めに温泉へ行き、のんびり飲み始めました


今年最後の新治ファミリーランドへ


今年最後の新治ファミリーランドへ


今年最後の新治ファミリーランドへ


今年最後の新治ファミリーランドへ



今回は三連休ともあれば、キャンプ場は大盛況ですが、、、
開放感あって楽しいのは分かりますが、22時くらいには静かにしましょうよ
深夜2時に騒いでいるので、思わず起きて 一言 言わせてもらいましたが!

6時のモーニングサイレンで起こされ、この景色でモーニングビールを頂きました


今年最後の新治ファミリーランドへ



飲みながら朝食の準備、いつもの朝パン


今年最後の新治ファミリーランドへ


今年最後の新治ファミリーランドへ


今年最後の新治ファミリーランドへ


日曜日は、Tシャツで調度よい気候で晴れたり曇ったりでした
子供達はキャンプ場で知り合ったお友達と仲良く遊んで、ゼンゼン帰ってきません(笑)

今年最後の新治ファミリーランドへ


今年最後の新治ファミリーランドへ


今年最後の新治ファミリーランドへ


こんな眺めを楽しみながら、程よく暑いので我家の在庫処分の涼麺を作った

今年最後の新治ファミリーランドへ


足りない人は、道の駅で買った 豆餅とくるみ餅を食べることに

今年最後の新治ファミリーランドへ


この後は、テントで1時間ほど昼寝しました 結構熟睡した

今年最後の新治ファミリーランドへ


夕方になると涼しく、温泉へ

今年最後の新治ファミリーランドへ


2日目の夜は餅がもたれて胸焼けぎみ、、、
食べるんじゃ なかったと後悔し 就寝 zzzzz


今年最後の新治ファミリーランドへ


今年最後の新治ファミリーランドへ


残り物で朝食を済ませ

今年最後の新治ファミリーランドへ


毎度のように、子供達はキャンプ場の管理棟のおやじさんが大好きで
ここへ来るのは今年最後、おやじさんに来年くるね と約束して。。。。


今年最後の新治ファミリーランドへ


帰りの昼食は スシロー (笑)

今年最後の新治ファミリーランドへ


幸せそうだな~ (笑)

今月は七五三と音楽祭と子供会と あとなんだ?

結局 1回くらいはキャンプは行けるのか ?

さあ、どこへ 行こうか・・・・





このブログの人気記事
絶景湖畔キャンプ場へ
絶景湖畔キャンプ場へ

北平沢運動場裏河原へ
北平沢運動場裏河原へ

玉淀河原へ
玉淀河原へ

黒坂オートキャンプ場へ
黒坂オートキャンプ場へ

小倉橋河川敷の無料キャンプへ
小倉橋河川敷の無料キャンプへ

同じカテゴリー(★群馬県)の記事画像
新治ファミリーランド
奥利根水源の森(自然の森野営場)
新治ファミリーランド
新治ファミリーランドへ
新治ファミリーランドへ
新治ファミリーランドへ
同じカテゴリー(★群馬県)の記事
 新治ファミリーランド (2025-04-16 20:27)
 奥利根水源の森(自然の森野営場) (2023-07-25 08:01)
 新治ファミリーランド (2023-04-24 07:53)
 新治ファミリーランドへ (2022-11-08 07:55)
 新治ファミリーランドへ (2022-10-18 12:19)
 新治ファミリーランドへ (2022-04-20 07:48)

この記事へのコメント
こんにちは。

相変わらず美味しそうなごはん。
美味しそうに見えるご飯がつくれるようになりたいな(笑)

これから忙しくなってあまり行けなくなるんじゃないですか~!?
でも行きましょうね♪
次回は、万全の態勢でご一緒させていただきます(笑)

whochan2
2014年11月05日 17:12

whochan2さん

お久しぶりです。
ご一緒した時同様に 意外に写真撮ってないのよ(笑)
たぶんきゃぱおーばー ね(笑)

今月は忙しいので、キャンプ場で七五三やろうかね(笑)
お互い子供3人いると、だんだん行事増えますね....

ぜひ また、遊びましょう!


へっぽこ課長へっぽこ課長
2014年11月05日 19:15

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今年最後の新治ファミリーランドへ
    コメント(2)