ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へっぽこキャンプ

足の向くまま 気の向くままに
近場のフィールドで子供達と遊んでいます。
浪漫流...自然派志向♪ たまにソロ活動(^^ゞ
記録用の備忘録。

東屋キャンプ

■ 某所某所D

2022年9月2日(金)〜3日(土)の雨の日のこと。

気になる界隈。秘密のサティアンへ(=゚ω゚)ノ

安定の東屋でダラダラ焚火で満喫したお話。

東屋キャンプ

もったいぶるわけではないが、いまはまだ、、、

ためておくべきとき秘密のキャンプ場である。

東屋キャンプ

おおむね、こんな感じのキャンプだった。

前回は笛吹小屋キャンプ場に誘ってもらい満喫したので。

天気ダメダメならアソコがあるじゃないか!

東屋キャンプ

山々に囲まれた秘密のキャンプ場へと向かった。

アウトドアといえば雨でもキャンプでしょう。

東屋キャンプ

本来なら、8月はいろいろキャンプに行く予定はあった。

1つは予約したキャンプ場からは不運な連絡で中止になった。

東屋キャンプ

もう1つは、その日1泊限定だけキャンプ場になるという所。

仕事が忙しく、電話予約をするのを忘れたので行けなかった。

まあ、いつか機会があればリベンジします。

東屋キャンプ

登山道がない山。ゴルジュに雪渓。

あっち方面からのお誘いもあるが、体力は衰えている。

ただ年を重ねるごとに、足腰が弱って青息吐息の有様じゃね。

東屋キャンプ

あぁ、なんだかんだ夏が終わった気がする。

暑いの次は寒く。山は日ごとに冬めいていく。

東屋キャンプ

雨降りでも、いいねぇ。

雨天の外を眺めながら、食す寿司も美味い。

マジで快適だ。ここは安定のサティアン(笑)

東屋キャンプ

真っ暗ですが、東屋は広くて開放感があります。

リーン リーンと鳴くスズムシの音色の風情がいい塩梅。

酒はほどほどで。ごろごろしながらコーヒーで寛ぎ。

東屋キャンプ

至高の幸せ時間であった。

火を囲んでの楽しい夜がふけていく。

半袖、短パンだと寒いくらい。薄いシュラフに包まって就寝睡眠睡眠睡眠

東屋キャンプ

鹿や、よくわらない獣の鳴き声で何度か起きた。

翌朝。起きると霧雨。もちろん幕は張らず...

ごちゃごちゃぽい。こんな感じの寝床でした。

東屋キャンプ

オッサン二人に圧倒されたのか。

BBQのディキャンで若いカップルが来たくらい。

東屋キャンプ

焚火のパチパチ音と川の轟々とした音が子守唄のように。

いつ寝たのかあまり記憶は無い。それくらいいい夜だった。

東屋キャンプ

就寝。なんて言ったけど、焚火の横で寝落ちしたようなもんだ。

これが醍醐味。焚火が無きゃ始まらない。

東屋キャンプ

朝から焚火がもくもくしてるのは嬉しい光景。

そんな焚火を眺めながら食べる朝ラーメン。

東屋キャンプ

ソロもいいけど、お友達キャンプもなかなかいいね。

そうそう着いたとき管理のおじさんの方言がすごくてわからなかった。

東屋キャンプ

さて。キャンプはここいらで終了!

荷物は車に突っ込んで帰るとしましょう。

ちなみにボクだけお先に帰路へ。この時点で8:00。

東屋キャンプ

人のいないところへ行こう!というコンセプト。

途中、道の駅に立ち寄り、新鮮野菜をお土産に帰った。

東屋キャンプ

1ヶ月ぶりのキャンプでした。

さて、次はどこへ遊びにいこーかな?








おしまい。









スズキジムニー 燃費15.3k 合計266泊




タグ :某所無料

このブログの人気記事
絶景湖畔キャンプ場へ
絶景湖畔キャンプ場へ

北平沢運動場裏河原へ
北平沢運動場裏河原へ

玉淀河原へ
玉淀河原へ

黒坂オートキャンプ場へ
黒坂オートキャンプ場へ

小倉橋河川敷の無料キャンプへ
小倉橋河川敷の無料キャンプへ

同じカテゴリー(■ 某所)の記事画像
湖畔セクションハイク
高麗川放浪記
自然を求め湖畔を野宿
湖畔で焚火泊
2024年のラストキャンプ
草原キャンプ(車中泊)
同じカテゴリー(■ 某所)の記事
 湖畔セクションハイク (2025-03-26 21:04)
 高麗川放浪記 (2025-03-02 17:33)
 自然を求め湖畔を野宿 (2025-02-24 15:16)
 湖畔で焚火泊 (2025-02-18 21:32)
 2024年のラストキャンプ (2024-12-30 07:20)
 草原キャンプ(車中泊) (2024-11-04 15:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
東屋キャンプ
    コメント(0)