荒川笹目橋でテナガエビ釣り
2022年7月17日晴れた日曜日のこと。
東京都と埼玉県の架け橋である笹目橋へ(=゚ω゚)ノ
荒川河川敷で子供たちと釣りしたお話。
※結論から言うとテナガエビは釣れませんでした。

第7波に入ったとされる新型コロナの感染拡大。
もうすぐ夏休みだし、行動制限どうなることやら。

ファミキャンも最近じゃ、末っ子とばかり。
受験生の娘は朝早くに入試対策試験の会場に向かった。

新潟県で海釣りして、キャンプするつもりだった。
でも出来なかった海の日三連休の備忘録。

気が乗らなかった。天気予報は戻り梅雨で壊滅的。
晴れ間を狙って、午後から釣りでもするかと決めていた。

やって来たのは荒川の笹目橋!
短い竿しか持ってきてないので不安になります。

そういうわけで早速やってみましょう!
エサはアカムシで穴釣り。
とりあえずこの辺でいいか。

おいおい何だこの魚!
あまりのしつこい入れ喰いで嫌になるほど。

いいんですよ。遊べれば(笑)

長男が小バス釣って、バレてました。
残念ながら、テナガエビの姿は見れませんでした。

そんなわけで、暑くて実釣120分で完敗。
釣れない釣りはつまらないので(汗)本日は納竿です。
おしまい。
スズキジムニー 燃費17,2k
東京都と埼玉県の架け橋である笹目橋へ(=゚ω゚)ノ
荒川河川敷で子供たちと釣りしたお話。
※結論から言うとテナガエビは釣れませんでした。
第7波に入ったとされる新型コロナの感染拡大。
もうすぐ夏休みだし、行動制限どうなることやら。
ファミキャンも最近じゃ、末っ子とばかり。
受験生の娘は朝早くに入試対策試験の会場に向かった。
新潟県で海釣りして、キャンプするつもりだった。
でも出来なかった海の日三連休の備忘録。
気が乗らなかった。天気予報は戻り梅雨で壊滅的。
晴れ間を狙って、午後から釣りでもするかと決めていた。
やって来たのは荒川の笹目橋!
短い竿しか持ってきてないので不安になります。
そういうわけで早速やってみましょう!
エサはアカムシで穴釣り。
とりあえずこの辺でいいか。
おいおい何だこの魚!
あまりのしつこい入れ喰いで嫌になるほど。
いいんですよ。遊べれば(笑)
長男が小バス釣って、バレてました。
残念ながら、テナガエビの姿は見れませんでした。
そんなわけで、暑くて実釣120分で完敗。
釣れない釣りはつまらないので(汗)本日は納竿です。
おしまい。
スズキジムニー 燃費17,2k