ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へっぽこキャンプ

足の向くまま 気の向くままに
近場のフィールドで子供達と遊んでいます。
浪漫流...自然派志向♪ たまにソロ活動(^^ゞ
記録用の備忘録。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

■ 某所某所B

2021年11月20日(土)〜21日(日)のこと。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ(=゚ω゚)ノ

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

大きな声では言えないが、ゲリラキャンプ!

話題性には乏しいけれども、そんな週末のお話です。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

珍来の魅力を知っているが。目に入ったこちら。

通りかかったら、気になるお店があるのでお邪魔してみた。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

“街道飯” 食って温泉で〆るシリーズをやろうと思い立つ。

地元の名店へ オープンアタックで入店。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

なんだよ、そのシリーズと思われる方がほとんどであろうが、

キャンプ地へ向かう道中の街道飯は大好きなのさ。

オーダーしたのは定番の餃子と“うまに麺”

麺は多加水麺という、ぷりっとしてもちっとした系である。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

街中華としてのクオリティはすごく高い。

餡がジューシーでやや大振り。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

箸が止まらない。味も期待通りだった。

旨くて完食。ありがとうドラゴン珍来。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

ランチの後は源泉かけ流しの温泉へ。

そりゃ行くしかないでしょ..

手賀沼観光リゾート 天然温泉 満天の湯を訪ねた。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

駐車場の脇には無料で入れる足湯があったり。

がっつり強塩泉。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

館内に入ると一般的な今どきの健康ランド。

ここがこの旅一番の目的地。料金後払いシステム。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

思いっきり撮影不可と書かれていた!

残念ながら浴場写真は一枚も撮れなかった。

源泉かけ流しの露天だけ出たり入ったり浴場を後にした。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

珍しく温泉に60分もいたもんだから暑くてしょうがない。

ホントに脱皮したみたいな気分(笑)

山奥のキャンプ地とは打って変わり。この日は比較的暖か。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

奥にも良さげな場所があったがトイレから遠くなるし。

こんな感じに設営完了。軟弱ペグでもOK。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

てっきり水辺に夕日が沈むのかと思ったけど。

振り返ると こっちだった(笑)

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

14:00 頃から呑みはじめ。最高である。

そろそろ焚火の準備をしながら。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

焚火を思う存分楽しんでます炎

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

本日のおつまみはブリの香草焼き。

2切れ食べて、残りは持ち帰ろうとしたが旨くて全部食べてしまった。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

大根おろしに薬味ネギでブリが旨い。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

熾火になる頃、キムチ漬けのホルモンは欠かせない(笑)

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

昨日の19日(金)は夕方から20時前にかけて、月の98%が欠けて見える。

赤み帯びた限りなく皆既に近い部分月食を楽しんだけどね。

今夜も星空の下で薪を足す。燃え上がる炎と月光。

オープンエアーが気持ちいい。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

寝るまでの間。もう少し焚火を楽しもう。

夜は更けていきます...

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

FMラジオのJ-WAVE の DJ TARO を聴きながら...

そろそろ寝ます。おやすみなさい睡眠睡眠睡眠

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

翌朝。まだ真っ暗の5:00 トイレで目覚める。

二度寝出来ずに湯を沸かしコーヒー。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

湯を沸かし、せっかくだから食べるか?どーするか?

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

帰路にコンビニでサンドイッチでもと思ったけど。

我慢出来ずに食べることに..

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

結露でビショビショ。家で干すと決めて早めの撤収。

こんな緑地なキャンプ敵地がたくさん!

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

朝焼けのきれいなナイスな朝を見届けて帰路へ。

今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ

早朝からさくっと片付けておしまい。

やっぱり外遊びはやめられない。

同じようなことをされる方、火事やら法律やらありますので

ひっくるめて自己責任でお願いしますね。








おしまい。








スズキジムニー 燃費17.1k 合計244泊

2021/11/20
目的地は水辺へ
2021年11月20日土曜日のこと。この週末は狙っていたキャンプ地へ(=゚ω゚)ノもう寝るまではエンドレスなゆるゆるタイム。後日ダイジェストを上げますが、設営前にまずは乾杯!ツイッターで予告通り。こんなロケーションで夕日を待ちます!今日も完ソロかしら(笑)つづく…






タグ :某所

このブログの人気記事
絶景湖畔キャンプ場へ
絶景湖畔キャンプ場へ

北平沢運動場裏河原へ
北平沢運動場裏河原へ

玉淀河原へ
玉淀河原へ

黒坂オートキャンプ場へ
黒坂オートキャンプ場へ

小倉橋河川敷の無料キャンプへ
小倉橋河川敷の無料キャンプへ

同じカテゴリー(■ 某所)の記事画像
湖畔セクションハイク
高麗川放浪記
自然を求め湖畔を野宿
湖畔で焚火泊
2024年のラストキャンプ
草原キャンプ(車中泊)
同じカテゴリー(■ 某所)の記事
 湖畔セクションハイク (2025-03-26 21:04)
 高麗川放浪記 (2025-03-02 17:33)
 自然を求め湖畔を野宿 (2025-02-24 15:16)
 湖畔で焚火泊 (2025-02-18 21:32)
 2024年のラストキャンプ (2024-12-30 07:20)
 草原キャンプ(車中泊) (2024-11-04 15:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
今日もどこかでソロキャンプ 水辺へ
    コメント(0)