サンアメニティ北本キャンプフィールド
2025年3月8日(土)~9日(日)のこと。
よくわからない天気なので野宿はとりやめ。
埼玉県北本市の格安キャンプ場へ (=゚ω゚)ノ
サンアメニティ北本キャンプフィールド
高規格だなんだと凄いのかもしれませんが・・
ラーメン一杯1,000円はあたりまえのこの世の中。
1泊風呂付で1,000円のソロキャンプしてきたお話。
ランチと言えば此処の限定めし。
週替わり2個たま!ハムエッグカツ丼 869円
アプリクーポン100円引き。
まずはメインの目玉焼きをくずし米をかっ喰らう。
ハンバーグカツをおかずに米を喰らう。
やはり安くて楽しいお店で間違いなし。
17号大宮バイパスを北上。
買出しは、お馴染み角上魚類で好物の魚尽くし。
先週に引き続き湿った雪が降るという週末。
焚火と雪見酒と洒落こんだキャンプでもと思った。
ナイトキャンプ15:15。
いずれにせよ風呂付で東京近郊のここがいい。
行き先の決め手は、悪天だと空きがあること。
(大根、ブロッコリーx2、ネギx2をお土産に)
出発が遅いおかげで家での準備もゆっくりできる。
遅出、早立ちがちょうど楽しめる。
オートキャンプ場。
それはそれで、いいものだけれどね。
苦も楽も、差し引き格安サイトを選択。
今日はここかなNo.11。。。
大きな屋根には、かまどや水道がある。
雨や雪が降っても安心だーねここも。
設営後はマッタリと過ごす。
まずは冷えた黒ラベルで喉を潤して…
パッと見はシンプルなサイトだけれども、
それでもソロで楽しむには十分でしょう。
向こうの空きサイトはNo.9で、その奥はの空きはNo.7。
17:00 一番風呂。
入浴して温まり、寒さ知らずの無敵。
テントのヒサシを出して雨天を凌ぐ。
美味そうな。これでもかという好物の角上魚類のアテ。
こうして焚火鑑賞しながらの酒は格別。
貝尽くし見ためはかなり地味だけれども、これは美味しい。
いつしかBGMは雨音。何故か沁みる夜です。
バリエーションのあるキャンプ飲み、楽しいひと時となりました。
しっとりとした雨の色合いに焚火がたまらない。
夜の雨キャンプを堪能したのはいつ振りだろう。
いつもなら肌寒い雨のテント泊は気が乗らないが...
雨は次第に湿った雪。何だかゆるっとしてていい。
バッキバキになるくらい外は寒いけど...
ダウン上下がバッフバッフでヌックヌックで就寝。
酒は美味い。泥酔。
深夜の外気はもう少し冷えたんだろう。
尿意で目覚めた鶏より早く起きた翌朝。
しかし用を足すと再び寝袋の中へ潜りこんだ。
6:00 完全に目が覚めた。晴れ。
寒いけど明るいと寒さも和らぐ気がする。
道具は使ってナンボ。小さいが大活躍だ。
缶コーヒーだって温めて、観賞用の役割は十分。
手ごろな原始的な外遊びで...
餡子もうまいが、場の雰囲気含めて最高。
あっという間に帰る朝。
ラーメンをいただく。うまい。
そして、コーヒー。
こんな雨キャンプって、足りてない外遊びの感覚をちょっと補充しに行くのもありかな。
パーフェクト。遊び尽くした。
ひとの少ない静かなキャンプを堪能できた。
9:00に出発。
駐車場もこんな感じで空いていた。
スッカリ晴れて春陽気。
訪れたスポットは高圧洗車場。久々の洗車。
帰り道。お彼岸は混むからと。
お墓参りに行けたことが、一番の収穫。
いつも満足だけど、今日は特にココを選んでよかったなと。
おしまい。
スズキジムニー 燃費17.3k 合計337泊
2025年は8回8泊
過去の投稿は以下をご覧あれ。
2025/01/13
2025年1月11日(土)~12日(日)のこと。ことのはじまりは、娘からキャンプへ行きたいという話になり、近場で風呂がある。街道飯が美味いところを目指してリピートした。サンアメニティ北本キャンプフィールド一年が過ぎるのが早すぎてとまどってしまいます。遅れましたが、あけましておめでとう…
2024/12/11
2024年12月7日(土)~8日(日)のこと。少しばかり間があいたキャンプ…現地へは遅着、翌朝は早立ちに加えて格安。サンアメニティ北本キャンプフィールド先週、先々週は、出かけられなかったので気合が入っています。ソロでユルく外遊びに埼玉県北本市へ (=゚ω゚)ノ風呂付キャンプ場で焚火して遊…
2024/02/19
2024年2月17日(土)~18日(日)の晴れた日のこと。前に訪れたのはもう随分も昔のことになる。 埼玉県北本市にあるキャンプ場へ (=゚ω゚)ノサンアメニティ北本キャンプフィールドとても久しぶりとなってしまったけれども。ムリもないが次男は記憶が無いと言う。ならばもう一度、思い出にキャン…
2016/04/10
2016年4月9日(土)より 1泊で埼玉県の北本市野外活動センターへ行ってきました今年の花見キャンプは、出撃するタイミング悪く良い場面に巡り会えない(笑)ここは昨年同じ時期に訪問して以来の2回目ですね〜埼玉県北本市は陽気なキャンプ日和で、春爛漫と言えるような天気の中、そんな桜の季節にファミで…
2015/04/12
2015年4月11日から1泊で北本市野外活動センターへ行ってきました桜も見ごろを終えた模様です前日からの雨でお昼には雨が上がり、ナイスなキャンプになりました受付を済ますと本日は二組のナイトキャンプだそうです。お決まりの乾杯サイトからの景色は、、、今回のお風呂は、家…
関連記事