2025年1月11日(土)~12日(日)のこと。
ことのはじまりは、娘からキャンプへ行きたいという話になり、
近場で風呂がある。街道飯が美味いところを目指してリピートした。
サンアメニティ北本キャンプフィールド
一年が過ぎるのが早すぎてとまどってしまいます。
遅れましたが、あけましておめでとうございます。
この歳になると、出来ることが増えるより..
楽しめることが増えるのが、ついつい嬉しくなる。
それが何を思ったのか全く想像できませんが...
久しぶりです、前回はいつだったのだろうか。
娘とふたりでキャンプして過ごしたお話。
お目当ての袋屋で武蔵野うどん食べたあと、進行方向にあって...
美味そうな肉などを求めて市場感覚で楽しめるこちらをチョイス。
正月休みあけは億劫になったせいか...
冬キャンのテント泊のハードルが上がってしまいました。
お湯も出て、お風呂もあってコタツがある。
やっぱり冬は電源付き屋根付き施設に限るかなぁ~。
ナイトキャンプでチェックイン。
清潔で立地を考えると申し分なし。
キャンプ=テントというコダワリもあり。
特有の狭さは承知の上といった感じで気にならない。
湯をゆっくり楽しむのもアリですね。
風呂完備。でもって100円で入れる。
お風呂に入って体を温めて心地よく焚火。
お風呂があるキャンプ場は冬は助かります。
娘の中学生活はコロナ禍のしょぼい中学生活だった。
このままだったら、どこも行かないんじゃないかって不安。
高校生活はのびのびと楽しんでいるようです。
娘とは 2021年北茨城市の花園オートキャンプ場以来。
以前ここへ来た時は2015年だからね。記憶にないと話してました。
キャンプの楽しさ。カラダがキャンプを覚えていて良かった。
さあ、はじめますかね。
ちょっとは頑張りましたよ、ええ。
ごはん炊いてキムチをお供に。
まぁ、キャンプ飯の期待を裏切らない程度に。
風もなく、外にいてもそこまで寒くない日。
ダラダラ焚火飲みしておりました。肉。サイコー。
父と娘という適度な距離感…。
酒が飲めるようになったら、ちと違うのだろうな。
ぬる燗、焼肉という完璧なフォーメーション。幸せすぎる。
とんがっていた性格もだいぶ丸くなり...
ひと回りもふた回りも成長してるのを実感。
今は中学生の次男が多忙を極め。
家族5人が揃ってキャンプに行けるのは今は難しいだろう。
満腹で就寝。このひとときが幸せなのです。
全てが最高で完璧なキャンプ。
早起きしなくてもいい7:00 起床。鉛色の空。
娘の誘いなければ、年明けまだキャンプしていないかな。
9連休のお正月休みで、カラダが言うこと聞きません。
ぐーだらと、社会復帰するのに結構大変でした。
軟弱なもんで予約してまでキャンプに行こうと思わなく。
空いていたらラッキーみたいな感じかな。
ソロだと思いつきで、どーでもいいし。
放浪しようが勝手できるのでラクでいいが...
まあ、どうにかなるもんだなと。
外遊びは会話がうまれる素敵な場所だと思いました。
娘はいつまでも寝ている超人。
いーかげん腹減ったので9:30 にムリヤリ起こしました。
焚火を堪能しながらの朝ごはん。
食べるためにゆくキャンプ。最高に楽しく贅沢な遊びだ。
キャンプ場のクオリティと早起きせずに2daysの遊びができる「近さ」がいい。
キャンプの目的や意味は色々あれど...
ボクにとってキャンプはただの散歩の延長でしかないような気もしました。
わずかな時間だけど楽しかった。
ゆっくり13:00 チェックアウト。でもって腹ごしらえ。
濃厚豚骨スープ 粘度高い。パーフェクト。
今年もよい野営地めぐり、キャンプ地巡りができますように。
そして釣りももちろんやりますのでよろしくお願いいたします。
おしまい。
スズキジムニー 燃費17.1k 合計330泊
過去の投稿は以下をご覧あれ。
2024/12/11
2024年12月7日(土)~8日(日)のこと。少しばかり間があいたキャンプ…現地へは遅着、翌朝は早立ちに加えて格安。サンアメニティ北本キャンプフィールド先週、先々週は、出かけられなかったので気合が入っています。ソロでユルく外遊びに埼玉県北本市へ (=゚ω゚)ノ風呂付キャンプ場で焚火して遊…
2024/02/19
2024年2月17日(土)~18日(日)の晴れた日のこと。前に訪れたのはもう随分も昔のことになる。 埼玉県北本市にあるキャンプ場へ (=゚ω゚)ノサンアメニティ北本キャンプフィールドとても久しぶりとなってしまったけれども。ムリもないが次男は記憶が無いと言う。ならばもう一度、思い出にキャン…
2016/04/10
2016年4月9日(土)より 1泊で埼玉県の北本市野外活動センターへ行ってきました今年の花見キャンプは、出撃するタイミング悪く良い場面に巡り会えない(笑)ここは昨年同じ時期に訪問して以来の2回目ですね〜埼玉県北本市は陽気なキャンプ日和で、春爛漫と言えるような天気の中、そんな桜の季節にファミで…
2015/04/12
2015年4月11日から1泊で北本市野外活動センターへ行ってきました桜も見ごろを終えた模様です前日からの雨でお昼には雨が上がり、ナイスなキャンプになりました受付を済ますと本日は二組のナイトキャンプだそうです。お決まりの乾杯サイトからの景色は、、、今回のお風呂は、家…