高橋の若どり
2022年4月17日日曜日の晴れた日のこと。
実質帰る日。みなかみ町界隈の行き残しとおさらいになる。
嫁と群馬を巡ったキャンプ旅のお土産の話。
群馬県みなかみ町の高橋の若どりへ(=゚ω゚)ノ
狙いを付けていたのは鶏の蒸し焼きで有名すぎるお店。
何度も、この通りは通っていたが、なかなか来る機会がなかった。
この看板は気になっていたけども。どうしても食べると決めて行ってみた!
着いたのはまさに佳境な11:00頃。
覚悟はしていたが長蛇の列だった。
あれこれ検討した結果、蒸し焼きのムネともも肉を7本づつに決定。
ボクは前日に立ち寄って予約済み。5月から値上げと書いてある。
待つこと約15分。ようやく店内へ。
人気店というのがうなずける。
ボクは予約してあるので名前を言って受け取るだけ。
出来たての熱々だった。一応メニューを。
お持ち帰り専用です。
こちらは売り切れ次第、店じまいなのでお早めに!
駐車場は奥にもあったし心配無用。
お家に帰るまで、車内は香ばしい匂いが漂う(笑)
帰宅後、冷めても問題無さそうだった。
そんな晩ごはんは 絶対美味いヤツ。今日も満足。
一気にクリスマス気分だ(笑)
何がオススメかと聞くと蒸し焼きは絶対!という。
いい感じに脂が落ちてるし、味付けもしつこくないのでペロッといけたよ。
見事な蒸し焼き加減だ。もも肉1本300円。
しょっぱめの味付け。ビールに合うな。
食べてみたら納得の蒸し焼き体験(笑)
こちらは1本300円のムネ肉の蒸し焼きです。
大げさでなく思い出に残る鶏肉の蒸し焼きだった。
でもって、永井食堂のもつ煮で晩酌ってパターンだ!
食べてもギトつかずに罪悪感ない。
客層も幅広い。人気なわけだ。
イイ感じのローカルな美味いもん楽しむというパターン。
今日も遊びつくした旅の備忘録。
高橋の若どり
群馬県利根郡みなかみ町下牧1016
TEL 0278-62-3194
営業時間10:00~17:00頃
テイクアウト専門
※売れ切れ次第終了 日曜営業
定休日 月曜日(月曜が祝祭日の時は翌日)
関連記事