那須野が原公園オートキャンプ場へ

へっぽこ課長

2019年12月24日 20:58

冬にまさにふさわしい温泉キャンプとやらを

栃木県那須塩原でやってきたわけである。

2019年12月21日(土)~22日(日)のこと。

那須野が原公園オートキャンプ場で遊んできた話。



家を出たのも、ゆっくりで「すき家」で昼ごはん♪

何と言っても“卵かけ牛丼”がたまらなく美味しい。

しかも何より安いのがやっぱり良い(笑)



ヨークベニマル 西那須野店で買出ししたり、

灯油買ったり、チェックインは15時近くになってしまった。



今年の2月にも遊びに来たのでリピートです♪

ここは温泉が入り放題だし、洗い場はお湯が使える高規格。

利用料金がお得な冬季割引料金というので、訪問です(=゚ω゚)ノ

しかもオートキャンプサイトは3,220円+入湯税なんです。

いつものワンポールテントをちゃっちゃと設営完了!!



周りを見渡すとこんな感じ



酒を呑みながら、せわしなく焚火の準備。

ボクは薪を持参。太い薪での焚火が大好物。



1泊だと、この箱の薪で十分なくらい

前回には無かった焚火で夜を満喫することが楽しみだ♪



ボクと次男坊は先に温泉へ〝ひとっぷろ〟浴びて

子供たちにはコカコーラで、ボクは日本酒一升持込んだ。

嫁と娘が温泉へ行ってる間に、焚火ステージが出来上がった。



贅沢な調理器具など持っては来なかったけれど、

横着して、これくらいの荷物で済むのがありがたい。

心地よいテラス席で焚火に没頭しながら食べることだろう。



腹減った流れで、お手軽に焼肉って思ったけど

やっぱり最初はタン塩をチョイス。



ごはんも炊けたし、準備万端。



熱燗にして冷めないように水筒に保温。

酒がススムこと間違いない♪



大好評でした!



余るかと思ったけど、余らなかった。



子供には大人気「これこれ♪」って感じ♪

具がソーセージやらチーズやら

ボクはツマミみたいなピザ。



モッチモチの食感。しかし食べたな。ふむふむ。



この日は、まさに“食べ放題”だった(笑)



これまた旨いな~♪



いつもガッツリ楽しい時間じゃないか~



まあ、クリスマスキャンプみたいなもんだしね。

当然こうなる(笑)



夜のデザートは美味いだろう♪



20時頃まで焚火でお話しが続き、宴もたけなわに。

寝る前に温泉で温まって、しかし服を脱いだり着たり面倒だった。

テントで更に日本酒をぐいぐい・・泥酔。最高。

ホカホカの電気マットとストーブにやられました(笑)

おやすみなさい



夜中に2度もトイレに起きて、朝6:30。

起きてテントを出ると凍ってました。

焚き火に火を着ける。



先日の「とん平食堂」のモツ煮を温め。

栃木県に茨城県の土産もっていくって、

会話の幅が広がるし抜群のフードじゃないか(笑)



その間、モーニングコーヒーで温まります。



煮たまごをトッピングしてモツ煮を再現したんだ♪

寒い朝の汁物代わりに最高だよ。

体の中からあったまる。大正解。



昨夜はたくさん食べ、残り食材が乏しい(笑)

言われてみれば、普段より美味い!納豆かも。



冬キャンプがこんなに濃厚に楽しめるとはなかなか新鮮だったよ。



甘ウマなフルーツも美味い!



テキパキと撤収してキャンプ場をさる



11時チェックアウトして、昼ごはんに向う。

〆は「そば処 やまぶき」で一升そば。と決めていたんだ!



東北道の西那須野ICから高速で栃木ICまで、

もはや目的地は「そば処 やまぶき」と言っても過言ではない。



〆のそばと野菜天ぷらってマジで美味いよな。



出流ふれあいの森キャンプ場に、しばらく遊びに来てなかったけど

台風の影響で土砂が流れてきたり大変だったと。



コテージは通年営業だし、また遊びに来よう♪



方々寄り道して日暮れ前に家路に

あっという間にキャンプの終わりだった♪







おしまい。







☆ファミ★計148泊 ☆ソロ★計37泊 合計185泊

※ソログルキャンもソロ・ディキャンはノーカウント

トヨタ ポルテ 燃費14.7k



2019/12/22
チェックアウトし師走キャンプの〆はと言うと、こちらへ。なんとこの時間、雨は降ってない曇天なり。2019年12月22日(日)の週末のこと。楽しみにしていた、ここも、全部うまい店。栃木県栃木市出流町の森林公園にある。出流ふれあいの森キャンプ場の管理棟兼そば屋さんです。『そば処 やまぶ…




2019/02/05
2019年2月2日(土)~3日(日)のことこちらもずいぶん長い間課題だった温泉キャンプ場へそんな冬だからこそ行く気満々♪とは那須野が原公園オートキャンプ場で、まったーり温泉キャンプ(=゚ω゚)ノヨークベニマルで買出しして、程なくチェックインwとても気さくで印象の良い管理人さんだった♪…




あなたにおススメの記事
関連記事