ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へっぽこキャンプ

足の向くまま 気の向くままに
近場のフィールドで子供達と遊んでいます。
浪漫流...自然派志向♪ たまにソロ活動(^^ゞ
記録用の備忘録。

休暇村越前三国オートキャンプ場

★福井県休暇村越前三国オートキャンプ場

2020年8月2日(日)のこと。遠征2泊目。

目的は潜ったり、釣りや磯遊びをして楽しむこと。

そう決めたあとは一気に計画は進み...

心配なのは次男との二人旅。さて。。

休暇村越前三国オートキャンプ場

以前から気になって、なかなか行けなかったところ。

色々なところへアクセスしやすいようにと、こちらを選んだ。

場所は福井県坂井市三国町のキャンプ場へ(=゚ω゚)ノ

休暇村越前三国オートキャンプ場で満喫した話。

休暇村越前三国オートキャンプ場

極力、密を避け息子を連れて、賛否あり、ボクの独断ですけど。

例のアレ騒ぎで、諸々面倒な世の中なもんで...

行く先を何処にするべきか、ギリギリまで悩んでいた。

夏の思い出作りと経済活動優先してキャンプを実行した。

狭いジムニーにキャンプ道具は一式積み込んで行ってきた!

休暇村越前三国オートキャンプ場

富山からジムニーを走らせ、北陸自動車道をひた走り。

この上ない快晴。金津ICで降りて30分ほど。

磯遊びとなる目的地の“越前三国”を目指します。

休暇村越前三国オートキャンプ場

石川県能登島の“代替えキャンプ場”に到着!

チェックイン14:00と、ゆっくり。 

お決まりのマスク着用と手指の消毒。

休暇村越前三国オートキャンプ場

実に三年ぶりのランドロック泊となりました。

あまりにも久しぶりの設営だったもので、戸惑いました(汗)

休暇村越前三国オートキャンプ場

生意気盛りな次男とランドロックを設営。

広いから、フルメッシュ又はオープンで暑くないという理屈で持参。

テントとタープの2つ設営よりは30分で簡単に設営可能。

休暇村越前三国オートキャンプ場

サイトも必要十分。これ一つで十分な居住性を確保。

こいつは旧モデルで若干重いけど、ゆったり過ごせる。

プライベートがある程度しっかりした寝床にリビング。

1泊サイト4,200円+大人520円+小学生520円=5,240円。

この日ボクらにあたえられたサイトは『No.47』

休暇村越前三国オートキャンプ場

奥にインナーテントを使用しベッドルームに。

昼間は左右を開けて、熱がこもらないように扇風機をON。

インナーテントをメッシュにすれば風を取り込めるのでさらに快適。

手前の空間をリビングという名の居間。

休暇村越前三国オートキャンプ場

お昼はアイスで、設営後は腹ごなしにと。

富山で頂いた「どら焼き」をおやつに。

でも泳ぐからカロリー相殺だと。

休暇村越前三国オートキャンプ場

歩いたルートはこんな感じ。

草ボーボーの薮を漕ぎながら進む下り坂。

最短距離で思うほどにナイスなコースでした。

休暇村越前三国オートキャンプ場

キャンプ場から景色を楽しみながら、徒歩5分の「二の浜海岸」へ。

休暇村越前三国オートキャンプ場

その周辺に点在する磯場をリサーチした!

休暇村越前三国オートキャンプ場

暑い季節になるとボクも一緒になって遊びます♪

60分ほどの磯遊びだったけどね。

休暇村越前三国オートキャンプ場

ご褒美はこのロケーション。なんという開放感!

絶景が続く。何ひとつ文句無し。

休暇村越前三国オートキャンプ場

夕暮れが近づいてくるのを感じ、

遠くまでは行けないことを覚悟していたけど、

今日はなかなかナイスな場所へ来れたね。

休暇村越前三国オートキャンプ場

この休暇村はかなりの数のキャンプ場を運営。

きちっと勘所もわかっていて、必要な物や備品が揃う。

常設テントにタープがフル完備の手ぶらでOKなサイトあったり。

サイトのつくり方とかも、最高だなーという印象だった。

初心者ファミキャンも安心できるだろう。

但し、不慣れな非常識な奴も来ることも想定しないといけない。

まさかあんなことが起こるとは...

休暇村越前三国オートキャンプ場

各サイトにAC電源と水道と流し台がある。

シンクは他人と共有しなくて済むのが一番かな。

ほとんど日中はキャンプ場にいないが、ベースとしては格安。

休暇村越前三国オートキャンプ場

18:00 買い出しはiza へ。

腹が減っていて迷わずカゴに放り込んでいく(笑)

飲料と食材等を買い込み足早にキャンプ場へ♪

休暇村越前三国オートキャンプ場

晩ごはん。バイ貝とタコ刺は彼の大好物。

特にバイ貝が美味い。

空きっ腹を満たすべく美味しい刺身を怒涛の勢いで食べた。

魚と肴たちと美味い酒にノックアウト。

休暇村越前三国オートキャンプ場

ゆとりが欲しいなと思いながらも、調理時間を惜しんだ。

できるだけ調理は避ける方針。その分、遊ぶということ。

福井産の食材を生かした刺身で。まあ飯は炊くけど。

待ちわびたビールで喉を大いに潤した。

休暇村越前三国オートキャンプ場

〆の納豆と玉子かけご飯。

休暇村越前三国オートキャンプ場

食後は大浴場でサッパリしたかったけど。

休暇村本館温泉は新型コロナウイルス対策で休止。

ボクらはビジターセンターにあるシャワーでこと足りました。

休暇村越前三国オートキャンプ場

遊ぶために動く旅。最高に楽しく贅沢な遊びだ。

今日は移動とキャンプのゆるい一日だった。

あえて夏休み真っ盛りに海を選択。

この旅の収穫は、わざわざ福井の海に行って楽しい!

今年の夏も海に行くぞって気持ちになって安心したわ。

何はともあれ、無事に設営一日目を終えられたことに感謝。

たぶん20時台に就寝。どっぷり寝た睡眠睡眠睡眠






つづく。







スズキジムニー 燃費15.8k 合計195泊


2020/08/11
とやま自遊館
絶景を訪ねる旅の起点の話。目的は富山起点に普段なかなか行くことのない場所へ。小学三年の次男とふたり。好きなことだけをする楽しさたるや。ホテル泊+グルメ+絶景+キャンプ泊+遊びという、夏休みスタート♪2020年8月1日(土)~2日(日)のこと。その名の通り、良さげな絶景キャンプ場を巡る旅…



2020/08/03
キャンプに来ています♪
2020年8月3日(月)のこと。キャンプにおける晴天は最高の恵み。この気持ちの良い空は本当に元気が出ますよね♪やっぱりキャンプが好きだ。そこそこ遊んでガッツリ食べる。潜ったり、最高だわ







このブログの人気記事
絶景湖畔キャンプ場へ
絶景湖畔キャンプ場へ

北平沢運動場裏河原へ
北平沢運動場裏河原へ

玉淀河原へ
玉淀河原へ

黒坂オートキャンプ場へ
黒坂オートキャンプ場へ

小倉橋河川敷の無料キャンプへ
小倉橋河川敷の無料キャンプへ

同じカテゴリー(★福井県)の記事画像
休暇村越前三国オートキャンプ場 夏旅
休暇村越前三国オートキャンプ場で磯遊び
同じカテゴリー(★福井県)の記事
 休暇村越前三国オートキャンプ場 夏旅 (2020-08-19 08:01)
 休暇村越前三国オートキャンプ場で磯遊び (2020-08-18 08:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
休暇村越前三国オートキャンプ場
    コメント(0)