ハゼ釣り 涸沼川 2024.9.7

へっぽこ課長

2024年09月09日 20:46

2024年9月7日(土) の晴れた日のこと。

9月に入り、向かったのは港町ではなく・・

秋の茨城県涸沼川のハゼ釣りへ (=゚ω゚)ノ



お目当てのお店で朝ごはん。

入った店は水戸大洗インターのそば。



暑い!暑すぎて出掛ける気にならず。

遠くの涼しいところすら行く気にならず・・



まあ、気がのらない。そんな8月も終わりましたね。

キャンプ泊を前提に、釣り可能な装備で行くが・・・

寝床が高騰していて、日帰りでハゼ釣りしたお話。



ずいぶんも前から、もうボクから遊びに誘うことはなく。

最近では、計画的にキャンプに行くようなことはなくりました。



子供が成長すると家族一緒でという機会がなくなったせいもあります。

それでも、長男(大学生)や次男(中学生)から誘われたり・・



しかも行けそうな日の数日前に天気を見てから、目的地を探したり。

場所を決めるという無計画スタイルが主流になっています。



晴れ予報。いつもの行き当たりばったりで・・

真夜中の水戸街道を北上し涸沼川へ向かいました。



昨年のハゼ釣行は酷暑の影響で無し。

本日は長男と涸沼川にやってきました。

テトラの中から現れたのはジャンボウロハゼでした。



暑かったし汗だくヘロヘロ。灼熱を避ける。

ギラギラの太陽の下よりも風の通る日陰がいい。



楽しい以外の言葉が出てこない。楽しそうでしょ。

テンション上げてくれるし、遊び尽くした。

あとは寝床探しとなるわけで・・・



空いていると思ったら、結果からすると。

夕日の郷松川キャンプ場の料金は改定されていた。

大人500円。サイト土日5,000円。車1,000円。



いつもの思い付きが徒となる。2人で7,000円。

で帰ったことは言うまでもない。食材調達して帰る計画に変更。

メロン800円。ナス150円。キュウリ2袋300円。玉子310円。ニラ100円。

そして、散策しながら下道で冒険ルートを延々と走る。



とりあえず賑やかそうな街の方へ流れていく。

休憩がてら、かつやの期間限定で お昼ごはん。

ロースカツ、チキンカツ、アジフライをおろしダレて食べる。

最近のアジフライって高いですからね。



14:00 帰宅。ハゼの背開きは息子が調理してくれた。

さてさて、天ぷら。なかなかの豪勢さ。

野菜の天ぷらは何でも好き。



食べても美味しいハゼを釣るスタイルはパーフェクト。

まさにポピュラーな味わいで食べやすい。



野菜、果実や玉子まで欲しいものが揃う夕日の郷松川。

玉子かけごはんとニラ玉味噌汁が実に美味い!

まったくブレの無い完成度。



やはりまいどのごとく楽しめた。

ごちそうさんでした~

大満足な晩ごはんとなりました。



気温15、16℃くらいなら焚火してキャンプもいいけどね。

まだまだ暑いしね。ちょっとバタバタな一日だった。

キャンプは涼しくなったら、アソコへ行こうと決めた。









おしまい。









スズキジムニー 燃費15.9k  ガソリン1L 162円。

過去の夕日の郷松川キャンプ場のブログ投稿はこちら ↓

2021/10/12
2021年10月9日(土)~10日(日)のこと。ハゼ釣りを楽しんだあとは、近くのキャンプ場へ(=゚ω゚)ノ茨城県大洗町の夕日の郷松川でソロキャンプした話。何だか寒くなったり、暑くなったり..一度散ったキンモクセイの花が二度咲きしたり。今年の秋は、なにか良いことあるかな~って。到着する…



2021/08/03
2021年7月31日(土)~8月1日(日)のこと。とても行きたかった場所へ1泊2日でキャンプしてきた話。ハゼ釣りで遊んでキャンプで、お世話になったのは...茨城県大洗にある涸沼の夕日の郷松川へ(=゚ω゚)ノ最初に向かったのはこちら...ハゼ釣りパラダイス涸沼ということで。魅力的な涸沼…



2020/11/30
2020年11月28日(土)〜29日(日)のこと。晴れたら茨城県の涸沼に行くつもりだった。この上ない快晴。茨城県大洗町にある夕日の郷松川へ行ってきた♪この日も...足繁く通っている茨城県涸沼に釣りへ(=゚ω゚)ノ釣り&キャンプをしてきた話。朝ごはんは途中のセブンイレブンで調達。ジ…



2020/08/27
2020年8月22日(土)~23日(日)のこと。涸沼川に映り込む夏空を眺めながら、ハゼ釣りを満喫。すっかりハマってしまった次男とキャンプ場へ(=゚ω゚)ノ場所は茨城県大洗町の夕日の郷松川で遊んだ話。キャンプの目的は写真の通り。うん。これこれ(笑)釣りの楽しさを知ったらハマる。ボクもそうだ…



2019/09/30
2019年9月28日(土)~29日(日)のこと。ジャンボハゼ狙いで涸沼川で釣りして茨城県大洗町にある夕日の郷 松川へ行った話。早ね早起きで夜明け前に着きたいので頑張った(笑)いつものように高速道をフル活用した(=゚ω゚)ノ 水戸大洗インターで降りて24時間営業の「釣侍」で釣り餌を買って…




あなたにおススメの記事
関連記事