港町で小物釣り
2024年5月3日(金)の晴れた日のこと。
GW後半がスタートしましたね。
初日は、のんびりと釣りして遊ぼうかと。
もちろん長男と出発です (=゚ω゚)ノ
木曜日、仕事が終わってから、Bハウスへと向かいました。
途中で帰ろうかと思うくらい。いつもの倍の時間が掛かりました。
Bハウスを手に入れた現在。寝る場所さえ確保できたら・・
飲んで寝て朝また目的地に移動すればいいじゃないかと。
何とか朝は起きれました。
朝ごはん。
天気がいいので、たくさんの港をまわりながらのドライブ。
大きな海と大きな空、いろいろ魅力的です
コウライトラギス。
ホシササノハベラ。
キタマクラ。
青空の下でお昼ごはん。
タカノハダイ。
風もなく、とてもいい感じで遊んでいます。
おしまい。
スズキジムニー 燃費17.1k ガソリン164円
追記
雲ひとつない快晴で陽射しがキツカッタ。
でも今日もいろいろ近場をまわったので。。。
そんな釣りした日の晩ごはん。
釣ったタカノハダイは協議の結果、お刺身にすることに。
そしてアラはアラ汁。
晩ごはんは鯨、アジ、カツオ、タカノハダイのお刺身。
Bハウスに来るとなんでこんなテンションあがるんだろ。
アラ汁は最高に美味い。
手巻きの酢飯は強めが好み。
〆は豆大福で ごちそうさんでした。
美しい街の海を見渡し、その後ろには富士山。
何度見ても好きな景色です。
たくさんのBBQで賑わっています。
今度ボクもここでBBQしながら釣りを楽しもうと思います!
あなたにおススメの記事
関連記事