ハゼ釣り 涸沼川 2021.10.9
晴天の2021年10月9日土曜日のこと。
気になるハゼを釣りたくて茨城県の涸沼川へ(=゚ω゚)ノ
ひとりで釣りして遊んでキャンプしてきた話。
夜明け前の水戸街道を北上し涸沼川を目指します。
大洗の釣侍でアオイソメを買います。
先月まで510円だったのに10月から100円値上げの610円でした。
本日は中潮。満潮から下げ潮の時間帯を実釣しました。
いつもより人多めで、こちらの涸沼川に到着。
シェイクシェイクしますが、思ったほど反応が有りません。
足元をシェイクシェイクしますが、ダボハゼばかり。
沖目のテトラの中から現れたのはデキハゼ。
小さいハゼじゃぁ魅力なく..
ジャンボハゼ狙いのためデキハゼはリリース。
でも今回はデキハゼの数釣りとなってしまった。
気分を変えて朝ごはんとしましょうかね。
食べたら場所を移動し探ることに。
良方爆釣、、、のはず、、、
ジャンボハゼはポツリポツリ..
やはり小さいハゼばかりで..
ジャンボハゼは持ち帰るほど釣れなかった。
そんなハゼ釣りは干潮時に納竿。
風も強かったし、どうなんでしょうか...
子供と来なくて良かったかな~
だってデカイの釣れないじゃん!とか、言われてもね(笑)
寝床も決まったことだし。
気持ちいい天気の中ダラダラすることに決定(笑)
というわけでキャンプ場へ!
つづく
関連記事