ガサガサ放浪紀(浜松)

へっぽこ課長

2025年05月24日 16:16

2025年5月24日(土)の曇天の日のこと。

静岡県浜松市に訪問。ガサガサ日和のお話。

ガサガサ放浪紀

草や石の下など魚取りのタモ網で足で川の中をガサガサする。

足で驚かせておびき出して生き物を捕まえるお手軽な遊び。



先週も行ったけど、仲間達と今週もガサガサしてきた。

アユ



自然の中でのアクティビティ。

日本固有種であり、2019年に新種として記載された魚。

トウカイナガレホトケドジョウ



カマツカとかカワムツがたくさん。

何ヵ所か回りポイント発見。そこそこの河川の脇道。



もはや何県にいるのかわからないロケーション。

感動できる生き物を探すことは、新しきを探す旅。

アカハライモリ



さて、これで帰宅するのもなんなんで。

お客さんで賑わっている店内満席。

確かに値段は安い。



早朝から遊び尽くした。

特段なんてことないロースカツ定食が美味い。



楽しい以外の言葉が出てこない。

爆睡で帰ったことは言うまでもない。

いいぞガサガサ。








おしまい。


あなたにおススメの記事
関連記事